タグ:
公開日: 2024-08-27

ArcブラウザでローカルLLM(Gemini Nano)を利用する方法

結論

  • ArcでもGemini Nanoを利用できそう
  • だが、出力はまったく役に立たない

手順

ArcはChromiumをベースに作られているため、Chromeと同様の機能を使用することができます。したがってGemini NanoもChromeと同じような設定で使用することができるようです。

手順は以下の記事のいずれかを参考にしてください。

Arcのバージョンなどの情報はこんな感じです。ベータ版などではなく、通常のリリース版を利用しています。

やってみた

先ほど紹介した手順を完了したら、Arcのデベロッパーツールを開きましょう。

コンソールにこんな感じのプログラムを貼り付けてみます。

すると、こんな感じに出力されてしまいます。

どうしてなのでしょうか? やはりChromeから利用しないといけないのでしょうか?

Arcでも生成AI機能を利用することができるとワクワクしていたのでこれは残念でした。

言ったことをそのまま返してくれるので、オウムを飼いたいけど躊躇している方はぜひGemini Nanoを飼って日々の疲れを癒やしてもらってくださいね。